手を抜かず力を抜く

上の娘と嫁さんは代々木体育館に女子パレーを見に行ってます。
(バレー以上にWaTを見に行っているのですが…笑)
下の娘は小学校の同級生の子が通う女子中の文化祭に行っています。


ということで、父は1人のびのびと(笑)家でサックスを吹く。


C、E、F、G、A、B♭の各スケールを数回ずつ上下してから、今までやってきた曲の中から7〜8曲を選んで何回か吹いてみました。
いつものように?30分ほどすると音がヘンになってきましたが、マウスピースをかみすぎないようにアンブシュアを意識して調整し直しながら続けてみて、多少は音の不安定さを軽減することができました。


練習を終えてしばらくしたら、下の娘から「これからかえりま〜す」とケータイメール。
「気をつけてね」と返信すると、「お父さんは家にいるの??」と返ってきた。ワタシも嫁さんたちと一緒に出かけ、どこかでヒマをつぶしていると思われたのかも(苦笑)。
で、「サックスの練習をしているのさ!」と打ち返したら「fight!」と返事をくれました(笑)。


ひと休みしたら、またかる〜く吹いてみようかな (^^ゞ