顧客との信頼関係

(今までは敢えてそうしてこなかったのですが、カテゴリを2つ引っかけたのは初めてです…)


日能研個人情報流出というニュースは、個人的にはいろいろなことを考えさせらています。

  • 顧客情報をどう守るか?
    〜自社内だけで情報管理をしている企業は希だと思います。
  • 一旦傷がついた信頼をどう取り戻していくか
    〜他社の例では、ジャパネットたかたの対応には好感が持てましたが…
  • そもそも顧客の何を大切に考えているか?
    〜価値観の多様な(というと聞こえは良いが、現実的には「ワガママな」)顧客とどんな関係性を継続していきたいと思うか…。
どれも、今回の日能研の対応がマズいと言っているわけではなく、ある意味同じようなフィールドで仕事をしている自分のこととして捉えて考えたい、ということです。


日能研で模試の18万人分? 保護者氏名など7項目−−被害届提出へ(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040823dde001040071000c.html
メディアとしては、この段階で「18万人」という数字を出したいのでしょうね。


日能研「個人情報の流出に関するお詫びとご説明」(日能研webサイト)
http://www.nichinoken.co.jp/040823info.html
サイト上で素早く自身の言葉を表明することは良いと思うのですが、この文書にはぜひ日時を明記して欲しい、と個人的には思います。