notes

東京のランドマーク

…と言えば東京タワー(だめ?)。 朝、下の娘を塾に送る車の中で聞いていたFMで、東京タワーの塔脚下のタワービルがリニューアルオープンしたことを伝えていました。 *東京タワー http://www.tokyotower.co.jp/2004/index.html で、東京タワーのサイトを…

最も美しい英単語

ブリティッシュ・カウンシルが世界100カ国以上、合計4万人の人たちを対象に行った調査によると、最も美しい英単語は「Mother」とのこと。 “世界中の英語を勉強する人々”ということは、英語を母国語としていない人々、ということかと思うのですが、紹介され…

今どきの本屋さん

義弟くんのお見舞いに行く前、少しレアな本を買いに丸の内オアゾの丸善に行った。 デカいしキレいだ。検索画面で本を見つけて(3冊のうちの1冊しか在庫はなかったが)店員さんに尋ねたら、応対は良かった。 次に八重洲側に回って八重洲ブックセンターに足…

閑話休題

外勤してオフィスに戻る途中に入ったラーメン屋さん。 しばらくすると、お店のラジオから懐かしいお囃子が…。 小沢昭一的こころなのだ!(本人風…笑) こんな真っ昼間にやってたのね。 前職時代は営業の車の中でよく聞いてたなぁ。 そういえば、お囃子担当の…

ロケ地巡り

塾帰りの下の娘を迎えに行く途中、渋谷駅で「スウィングガールズ列車」のチラシを見つけました。 落ち着いて考えてみたら、今どきこれくらいのことはきっちり思いついてやらないとなぁ、という印象であります。 冬ソナやセカチュウのロケ地巡りに比べたらか…

自然のスパイラル

地震ではなく台風に関連したハナシですが、地球の連鎖を感じます。 *台風余波(けんさくの学び) http://plaza.rakuten.co.jp/kensmanabi/diary/200410150000/

orz

○| ̄|_ _| ̄|○ 「失意体前屈」とは素晴らしいネーミングだ!

死後の世界

こんなフリーソフトがあるんですね。 *「死後の世界」 http://www.yukibow.com/soft/will.html

症候群分類症候群(笑)

ふとしたことでこんなサイトを見つけました。 *ストレス症候群別解説(メンタルヘルス健康ガイド:全国生活協同組合連合会) http://www.kyosai-cc.or.jp/health/mental/SP_1/1_05_syoukougun.html 耳にしたことがあるモノも多いですが、よくよく落ち着いて…

記憶をつくる

「防災の日」は昭和35年に制定されたそうです。学年で言えばワタシと同い年です(笑)。 関東大震災だけでなく、この40年以上の月日の中で思い起こすべき出来事は複数あります。 忘れてはいけないこととして心に刻むこと。 まだ見ぬものやことに対して、人の…

席朝

会社の席で食べる朝食のことを「席朝(せきあさ)」というのだそうです。 で、20代、30代の男性ビジネスパーソンの約3人に1人はこの「席朝」をしているのだとか。 ホントかなぁ。 そう言えば?ワタシの席の隣の人もたまーに食べてるか。 ワタシは、お…

どこでどうやって買うか

JR田端駅の改札前に新聞の自動販売機が設置されてました。 自販機の横では、ユニフォームを着たおじさんとおにーさんが「おはようございます。新聞の自動販売機です。どうぞご利用ください」と大声で挨拶しています。 手前数メートルには小さな売店、そして…

人名検索

2003年に最も検索された人名って誰だと思いますか…? なんと?「吉岡美穂」だそうです。 (日経パソコン2004.7.19号より) ちょっとビックリ。 この間の参院選後の自民党49議席(でしたっけ…今山手線の中なもので確認できなくて…汗)確保、と同じくらいビミ…

super size me

30日間、朝昼晩三食をマクドナルドだけ食べ続けるドキュメンタリー?映画「スーパーサイズ・ミー」がアメリカで大ヒットしているのだそうです。 企画・監督のスパーロック氏は、2002年に2人の10代の少女が「毎日2回マクドナルドのハンバーガーを食べ続けた…

図書館

ワタシの住まいの区の図書館はweb上で本の予約ができる…ということに、つい先ほど気づきました(汗)。 さすがに“図書館に取りに行く&返しに行く”ということは不可欠なのですが…どこの図書館からも借りられ、どこの図書館へも返すことができる貸出中のとき…

つながろうとする意思

「NQ(ネットワーク指数)」という概念が注目されているのだそうです。 これは韓国東国大学新聞放送学教授キム・ユゴンさんが提唱しているものです。「IQ(知能指数)」、「EQ(感性指数)」の二つがすでによく知られていますね。これらはその個人が持…

梅雨入り

近畿・東海・関東甲信地方が梅雨入りしたと気象庁。 (ちなみに関東甲信地方の平年値は梅雨入りが6月8日、梅雨明けが7月20日です) でも、気象庁ができる前までは、誰が「この地方は今日梅雨入りしました(梅雨明けしました)」なんて宣言してたんだろ…

movement

今朝のNHK「課外授業〜ようこそ先輩〜」での、ロボットデザイナー・松井龍哉さんのひと言。ロボットを動かすことが大事なんじゃなくて、人の心を動かすことが大事なんだ。その仕事といつも向き合ってきた人だからこそ言えるひと言ですね。

柳の下の風水

Dr.コパの長女のドーター・コパ。 朝の J-WAVE を聞いて初めて知りました。 そう言えば“毒舌スナイパー”長井秀和が風水は当たるんじゃない、儲かるんだ。間違いない。と言ってましたね(笑)。

夏に向かう

今年の夏は暑いのでしょうか…今日はずいぶんと蒸し暑くなりました。 だから、という訳でもないのですが、雑誌に載っていたアクアリウムの記事に目が留まりました。透明な水の中で揺らぐ緑の水草。眺めているだけで心が安まります。自分だけのアクアリウムを…

周回遅れ…

山手線の車体に書かれた(貼られた?)ipodの広告。10,000 songs , Mac and Windows , goodbye MDついこの間、初めて上の娘のMDを携帯して「おおぉ」と感動したばかりなのに(笑)。

どんどん溜まる…

昨日書いた「営業力」に続き…というわけではありませんが、ワタシのケータイにメモ書きしている本のリストです。「経営の構想力」西浦裕二/東洋経済新報社「男性誌探訪」斎藤美奈子/朝日新聞社「大学は学生に何ができるか」増田昌文/プレジデント社「ニッ…

こだわりを持つこと、捨てること

10周年を迎えた「志摩スペイン村」は今年2月期決算で4億円の営業黒字を計上。 再建の一番のポイントは“スペインらしさを捨てたこと”なんだそうです。 TDRの徹底したこだわりとは対極の取り組みですね。 善し悪しというよりも、当事者として真剣に考え…

ダメな自分をさらけ出す

マギー司郎さん。朝から笑わせて、そして泣かせてくれました。 なかなか深いです。 *NHKテレビ『課外授業〜ようこそ先輩〜』 http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/

たった5分でも

『人は問題を解決すると忘れてしまうが、不完全状態であると、情報処理をより深く行い、記憶が高まる。』 という考え方をザイガニック効果と言うそうです。 経営コンサルタントの中島孝志さんは、このザイガニック効果を使った「ザイガニック・タイムマネジ…

ローカルニュース

ふとしたことで、東京新聞のホームページを初めて見ました。 地域ニュースのページに載ってる見出しって、並べて見てみるとオモシロいですね。 *東京新聞ホームページ 地域ニュース|東京 http://www.tokyo-np.co.jp/tko/

今日のカネゴン

at 北千住